1123禄剛埼灯台


所 在 地  石川県珠洲市狼煙町イ部51番地
航路標識番号   1123 
設置点灯  明治16年7月10日
撮影日時  2008年8月3日
撮影機材  Canon PowerShotA560


コメント
 灯塔構造は円形石造。下部には半円形の平屋建付属舎(石造)あり。設計者フランス人詳細不明(明治期灯台の保全)。海抜は約40.1m、地上から頂部まで約12.0m、平均水面上から灯火中心まで48.0m。石材は安山岩(採石場所は不明)石積みは二層で、下段部は均等形状(縦25cm横65cm)で積み、2段目は大小(大石:縦25cm・横95cm、小石:館25cm・横35cm)千鳥に組、4段目は均等形状積みとし、この工程煮て積み上げ。塔台入り口の記念額に菊の御紋があるのはここの灯台のみ。この灯台は、能登半島の最北東端に位置し、高さ46mの断崖上に明治の面影をとどめる美しい白亜の灯台です。Aランク保存灯台










撮影日時  
 2013年7月9日
撮影機材
 CASIO EX-H20G








撮影日時  
 2014年5月19日
撮影機材
  OLYMPUS SP820UZ

戻る     Aランク保存灯台  木工模型禄剛崎灯台 次へ


inserted by FC2 system