安乗埼灯台


所 在 地  三重県志摩市阿児町(安乗埼)
灯塔構造   四角形型鉄筋コンクリート造(昭和23年(1948年建て替え)
設置点灯  明治6年4月1日(1873年) (八角形の木造)
縮尺 2.5/100 模型・高さ×幅  43×21(p)
材料  灯塔・灯室・踊り場灯籠屋根・付属舎・:木材、 手摺・梯子・避雷針:銅線、 灯籠ガラス部、:塩ビ板、 


コメント
   菅島灯台(制作寄贈済)と安乗埼灯台が本年築造150年記念企画で明治村に展示するということで制作開始した。作業自体は円形灯台より面倒でなかったが交通部との情報交換がスムースにいかずほぼ1ヶ月の製作期間が掛かってしまった。踊り場の手摺の手摺の支柱間にある転落防止の金属製の「柵」(模型では銅線を使用)のハンダ付けが我が技術では難しく「柵」なしになってしまった。遊び場の手摺は灯室灯篭部の姿を引き締めていると思っているので残念ながら悔いを残した。博物館明治にて11月3〜5日展示される予定です。 

                 

                      この模型は第四管区海上保安本部交通部に寄贈いたしました。                              

                                 (資料の提供は第四管区海上保安本部交通部企画課様)













撮影日時  
2013年1月25日
撮影機材
CASIO EX-H20G(船の科学館・保存)

映像
 中日新聞 WEBより
 

6.木工灯台     2769安乗埼灯台    木工灯台模型・その他


inserted by FC2 system