中ノ瀬灯標 2


所 在 地  神禰鼻(広島県江田島市(西能美島))の北北西方約800メートル
灯塔構造   円形コンクリート造
設置点灯  明治36年4月1日
縮尺 .3/100 模型・高さ×幅  50×24(p)
材料  灯塔・灯室・灯籠屋根:木材、 手摺、:銅線、 、  灯籠ガラス部:塩ビ板、 


コメント
  1号基は縮尺が2.5/100で今回は第六管区の模型は3/100に統一したため図面を再点検した。築造時の姿を今回航路標識管理所 第一報を国立国会図書館デジタルコレクションで検索したら幸いにも中ノ瀬灯標の図標がを見つけ参考にした。第六管区から提供受けた改良前の図面に対して太陽電池架台が無く、梯子の形状が変わって、船着き場の無い形だった、塗色は黒と記載があり従った。

この模型は第六管区海上保安本部交通部に寄贈いたしました。

                         (資料の提供は第六管区海上保安本部交通部整備課様)












1号基


資料
国立国会図書館デジタルコレクション・航路標識管理所年報 第一年報より



6.木工灯台     4741中ノ瀬灯標    木工灯台模型・その他


inserted by FC2 system